おすすめアフィリエイトサイト5選!

お小遣いを稼ぐ上で必須ともいえるアフィリエイトサイト5選をご紹介します(^^♪

それぞれ特徴がありますので、全て登録しておいて損はないです♪

  • A8.net
  • afb
  • もしもアフィリエイト
  • アクセストレード
  • バリューコマース

A8.net

A8.netとは、アフィリエイト初心者の人がまず最初に登録するASPです。
その理由は、ブログやホームページの登録審査が無いため、すぐに無料でアフィリエイトでお小遣い稼ぎを開始できるからです。

また、A8ネットには、ファンブログという無料ブログサービスが姉妹サイトとして併設されているため、前もって自分のブログやHPを準備しておく必要が無い、という点が評判です。
ファンブログはA8net用に使い方をカスタマイズ可能なため、A8.netに登録後すぐにログインして、簡単に広告を掲載することで、いち早くアフィリエイト収入を稼ぐことができます。

A8.net(エーハチネット)は、分かりやすい使い方と稼ぎ方や、攻略による期待収入の高さだけが評判のアフィリエイトサイト(ASP)ではありません。
A8ネットは、その信頼性から安全性と安心感が多くのユーザーに評価され、11年連続でアフィリエイト満足度ランキング第1位に選ばれています。
その結果、A8netは口コミ紹介や2chで評判が広がり、初心者からベテランまでが、必ず利用する日本最大級の規模と広告主数を誇るアフィリエイトサイト(ASP)に成長し、日々アフィリエイターの活動をサポートし続けています。

A8.netのいいところ

ランク制度があり、過去3カ月間の確定報酬の合計額に応じて、12段階で評価されます。
上位ランクに行くほど、特典が豪華になっていきブラックランクになるとA8.netのマスコットキャラクター「エーハチくん」のぬいぐるみキーホルダーがもらえます。

引用元:A8.net

プラチナ以上から特別単価希望フォームに記入できるようになりますので、ぜひブラックランクを目指してみてください。

A8.netに向いている人

アフィリエイトを始めるなら、まず登録すべきASPです!

だいたいのASPは、会員登録時に審査が行われるところが多いのですが、A8.netは審査なしで登録でき

最低支払額が1,000円とハードルが低いのも初心者ユーザーにとって非常に嬉しいポイントです。

A8.netは特定の強いジャンルなどがあまり存在しないので、特定領域の特化サイトを作るアフィリエイターの方であれば使用しない選択肢もあるかもしれません。

しかし、逆を言うと幅広くすべてのジャンルで案件があるということなので、ブログ初心者から上級者まですべてのユーザーにおすすめできるのがA8.netです。

A8.netの会員登録はこちら


afb(アフィb)

株式会社フォーイットが運営するafbは、2016年11月にサービス10周年を迎え、アフィリエイトBという名称からアフィB(afb)に生まれ変わりました。

登録サイトも約102万サイトを突破し、月の報酬が100万円を超えるパートナーも多数在籍しています。
afbでは、定期的なセミナー開催や、管理画面への新機能追加・改善が随時行なわれ、アフィリエイトの始め方がわからない初心者から上級者までサポートされています。

報酬支払いは、アフィリエイト初心者でも報酬が受け取りやすい最低支払い額777円で、報酬は月末締めの翌月末のスピード支払いです。
また、管理画面の使いやすさや、アフィリエイト報酬の受け取りやすさなどが非常に高く評価され、満足度率9年連続No.1を獲得しています。さらに、当サイトで紹介されているアフィリエイトサイト全般的に当てはまりますが、
報酬は消費税10%分が上乗せされて支払われます。

afb(アフィb)のいいところ

afbのおすすめポイントとして挙げられるのが、女性向けジャンル(美容・健康系)に強いというところです。

女性向けの記事で広告を掲載するのであれば、afbのプログラムから選ぶことをおすすめします。
また、afbでは振り込み時に消費税分を上乗せして振り込みが行われます。

アフィリエイトの場合、売り上げが1000万円を超えない限り消費税の支払い義務は発生しませんが、20万円を超えると所得税等の支払いが発生しますので、まずはそこに当てましょう。

例えば、年間1000万円以上稼ぐ勝ち組ブロガーになり、売り上げのすべてがafbの場合は、本来1000万円から消費税を支払わなければいけないのに対し、1100万円から支払うことになりますので、稼いだお金を消費税で失うことがなくなります。

afb(アフィb)に向いている人

afbは女性向けジャンルが強いので、やはり女性向けのブログを書いている方や、女性自身が向いています。

女性向けの内容を発信している方は言うまでもありませんが、女性でブログを運営している方は、特に記事テーマに関係なく自分の好みや利用しているサービスとして、アフィリエイトリンクを設置することができます。

「あー、ここにアフィリエイトリンクを入れられそうなんだけどどうしよう。。。ちょうどいい案件がなさそうだし、別にいいか…」と、機会損失を生んでしまうのを防ぐためにもぜひafbにご登録ください!

afb(アフィb)の会員登録はこちら


もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは業界で初めて「W報酬制度」を採用しており、なんと通常のアフィリエイト報酬に加えて12%のボーナス報酬がもしもアフィリエイトから追加されて支払われます。

金額にもよりますが、収益を12%アップさせようと思うとかなり大変なため、他ASPと同じ条件の案件であれば積極的にもしもアフィリエイトを選ぶことをおすすめします。

もしもアフィリエイトのいいところ

もしもアフィリエイトは、個人が紹介しやすい厳選された良質なプロモーションが豊富にあります。

その多くは、自分で購入することができるので、実際に商品を試した感想など、記事作成に役立てることができます。

楽天市場や Amazon.co.jp といった誰もが扱いやすいプロモーションから、有名ではないけれど成果を上げやすい狙い目プロモーションまで、幅広いプロモーションの獲得に力を入れているのも評価のポイントです。

また、会員向けに無償ツールを提供しており、HTMLやCSSの知識がなくても、シンプルで使いやすいカード型のアフィリエイトリンクが作れます。

もしもアフィリエイトが向いている人

もしもアイフィリエイトも、A8.netと同様すべての方にご登録いただきたいアフィリエイトサービスではありますが、強いて挙げるとすれば初心者で物販(商品紹介)をしたいと考えているユーザーにおすすめです!

楽天市場は即時提携(審査なし)Amazonも比較的審査が通りやすくなっています

他のASPやAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトの審査に落ちてしまった方は、もしもアフィリエイト経由でプログラムを提携してみるのもひとつの手です。

楽天市場やAmazonからの購入の報酬単価は低いものの、コンバージョン率などの計算ができるため、初心者の間は実際に得たお金よりも成果数が大きな価値を持つことがあります。

ぜひブログで商品紹介をしていきたい、すでに商品紹介の記事を作っているという方は、もしもアフィリエイトに登録してアフィリエイトの入り口をくぐりましょう!

もしもアフィリエイトの会員登録はこちら

注意
登録時、ホームページやブログにアクセスできなかったり、内容が薄かったりすると、登録審査されないようです。
登録される際は、ある程度ページ内容を充実させた状態で登録することをおすすめします(^^♪

アクセストレード

アクセストレードは、簡単なサイト登録審査と使い方が好評判のアフィリエイトサイト(ASP)です。
また、多ジャンルにわたる豊富な広告主数や高単価な成果報酬金額はもちろん、手軽にアフィ収入を稼げることが人気の貼るだけ案件が豊富、という特徴があります。
そのため、アクセストレード(ACCESSTRADE)は、世界中のアフィリエイターに評価され、PC版とモバイル版ともに、口コミ紹介や2chレビューにおいて高い評判を獲得しています。

さらに、アクセストレードでは、登録後にアフィリエイトの詳細を無料で勉強できる機会がたくさん提供されています。PC版のログインアカウント1つで、携帯やスマホ版のアクセストレードモバイルも利用でき、簡単にブログやHPやメルマガに広告を掲載できるシステムを採用しています。
ASPランキング1位のA8.netと同様に、アフィリエイトの基礎知識がない初心者におすすめの老舗ASPサイトです。

アクセストレードのいいところ

知識ゼロの初心者でもはじめられる

アクセストレードの特徴として、サイト内にアフィリエイトを1から学べるページが充実していることが挙げられます。「アフィリエイトとは」から始まり、詳細な用語解説集や稼げるサイト運営のコツなど、アフィリエイトについて知識ゼロの初心者でも理解でき、アフィ収入を稼げるように工夫してまとめられています。

また、「アクセストレードとは」のページでは、アクセストレードの使い方や稼ぎ方が簡潔にまとめられていて、実際に広告主と提携する方法や広告の貼り方、サイト審査の成功確率や成果報酬アップに向けた基本的な攻略情報が紹介されています。さらに、東京や大阪で時々開催されるアクセストレードセミナーも評判です。

ATステージ制度がある

ATステージ制度とは、前月にアクセストレードで稼いだ報酬額に応じてランク付けされ、様々な特典やボーナスを獲得できる評判の制度です。

具体的なATステージのランクアップによるメリットは、アクセストレード(モバイル版含む)でアフィリエイト活動をする上で有益な限定情報やセミナーの紹介、攻略に有利な特別ツールの紹介などがあります。
また、各パートナー(会員)のATステージランクは広告主(マーチャント)にも公開されるため、評価や評判に応じて特別に報酬金額が大幅アップされたり、広告掲載の提携審査をスムーズに進められます。

紹介したATステージ制度によるメリットは、ビギナーからレジェンドの7段階のうち上位ランクになればなるほど、よりレベルの高い特典や恩恵がプレゼントされる特徴があります。

アクセストレードが向いている人

基本的にアクセストレードの独占案件数はあまり多くないため、ブログのテーマによっては会員登録の必要があまりないこともあります。

しかし、少し踏み込んだジャンルになるとアクセストレードは強い為、他では掲載されていない掘り出し物の広告が見つかることがあります。

「他のASPだと欲しいプログラムがないんだよな…」という方は、ぜひ一度アクセストレードをのぞいてみてください!

アクセストレードの会員登録はこちら

バリューコマース

バリューコマースは、1999年に日本で初めてのアフィリエイトサービスを開始した日本におけるアフィリエイトのパイオニア的存在で、これまで75万を超えるアフィリエイトサイトが登録しています。

余談ですが、日本初のアフィリエイトサービスのバリューコマースで75万越えなので、A8.netの280万越えがいかにすごい数字であるかが分かりますね。

バリューコマースのいいところ

大手広告主が多数参加している

バリューコマースでは、Yahoo!ショッピング、楽天市場、Amazonほか、大手ショッピングモールから有名ブランドのネットショップまで、バリエーション豊かな広告主が参加しています。

稼げるアフィリエイターを目指す! 豊富な学べるコンテンツが充実している

バリューコマースには、月に100~1000万円以上稼ぐなど、毎月高額な広告収入を得ているアフィリエイターが数多く在籍しており、アフィリエイト初心者でもバリューコマース内に設置されている「アフィリエイトノウハウ集」を最大限活用して、毎月20~100万円以上のお小遣い稼ぎに、たくさんの人が成功しています。

便利な機能が豊富

バリューコマースで広告主を検索するときは、細かい条件指定が可能で検索がしやすく、さらに新着広告主や人気広告主の検索もできるので、初心者の方も使いやすくなっています。また、「振込予定金額」「注文件数」などの実績が一目でわかるレポート機能をはじめ、便利な機能が豊富にあります。

バリューコマースが向いている人

バリューコマースが向いている方は、もしもアフィリエイトと同じく物販系の広告が多いです。

先述の通り、バリューコマースではYahoo!ショッピングのアフィリエイトプログラムを扱っているというのがやはり大きな理由です。

Amazonや楽天は利用したことがあっても、Yahoo!ショッピングを利用したことがないという方も少なくないかと思います。

しかし、実はYahoo!ショッピングはポイント還元率が非常に高く、PayPayユーザー+SoftBankユーザー+Yahoo!プレミアム会員などの条件が揃うと、商品代金の最大25%がTポイントやPayPayボーナスで戻ってくる商品もあります。

Yahoo!ショッピングのポイントにハマっている方は少なくありませんので、商品紹介の際はAmazon・楽天市場に加えてYahoo!ショッピングも含めるようにしましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
おすすめの大手アフィリエイトサービスをご紹介しました。
サービスによって良し悪しはありますので、紹介した5つのサービス全てに会員登録しておきましょう!

アフィリエイトをするにあたって、広告選びは非常に重要です。

条件に合う広告選びに苦労しないように、様々なアフィリエイトサービスから広告を選べるようにしましょう!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です